2007年07月23日

『ハイサイ!沖縄!ちゃーがんじゅー祭』

今回のライブは南ぬ風人まーちゃんが企画するイベント!
その名は、
ぴかぴか(新しい)ハイサイ!沖縄!ちゃーがんじゅー祭ぴかぴか(新しい)

トップバッターは椿〜tsubaki〜。
唄うセットリストを考えてたら、自然と全曲今度リリースするCDの曲になってしまってました。しかも順番まで・・・たらーっ(汗)

椿〜tsubaki〜、久しぶりのバナナホールexclamation×2
ここのステージはホンマにサイコーやるんるん


さて、続いての唄者は沖縄県北谷町から松田一利
初めてお会いして、初めて唄を聴きました。
すっごいキレイな声で民謡やオリジナルの曲まで。
癒されましたかわいい

070723_1946~0002.jpg


続いて、ノーズウォーターズ
前日に、バナナホールでワンマンライブを終えたノーズ。
ノーズのステージに急遽参加することになった、だいちゃんこと慶田盛大介
にぃにぃ達のステージは、何度見てもカッコいぃ黒ハート

070723_2044~0001.jpg  070723_2100~0001.jpg


そして最後に南ぬ風人まーちゃんバンド
島唄を10番まで約20分かけて唄ってくれた。
約20分という時間には、正直驚いたダッシュ(走り出すさま)
しっとりと唄い上げる曲から、大人や子ども達が楽しめる曲まで。
会場は大盛り上がりでしたぴかぴか(新しい)

070723_2208~0001.jpg


最後は、みんなでセッションして、
『ハイサイ!沖縄!ちゃーがんじゅー祭』
終了しました。

070723_2242~0001.jpg


次に、まーちゃんと一緒にライブするのは、
沖縄県西表島
楽しみだぁ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




posted by 椿 at 00:00| ライブ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月15日

『轟屋ライブ』⇒『行きまスカ!やりまスカ!』

今回2回目の出演となる東通り商店街の一番奥にある轟屋


今回もみなさんのおかげで満員御礼になりました。
ありがとうございますぴかぴか(新しい)


この日、椿〜tsubaki〜は初の試みでギターではなく、“奏生(カナイ)”一本での曲に挑戦!
初めてにしてはまぁまぁ良い出来だったのではないかなぁと。。。笑


初めて椿〜tsubaki〜のライブを見ていただいた方もいたし、
なんと言っても今回は会場を埋め尽くす程の常連の方々あせあせ(飛び散る汗)

すっごい盛り上がりましたねぇ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

KC360105.jpg  KC360104.jpg

また、来月頭と末に轟屋でのライブがあるので頑張りますパンチ



さてさて、轟屋での2ステージのライブが終わると、高槻に向かい本日3ステージ目となるライブexclamation×2
高槻の阪急とJRの間にあるBAR、“JK's RUSH”での夜中2時からのステージダッシュ(走り出すさま)

お店に着くと椿〜tsubaki〜のライブを待ってくれている方々。
そして、轟屋から流れてきてくれた方々。
またまた、たくさんの方に恵まれ長丁場のライブも無事終えることが出来ましたいい気分(温泉)



轟屋に来てくれたみなさま、
RUSHに来てくれたみなさま、
ありがとうございましたるんるん

また、お会いしましょうねぴかぴか(新しい)
posted by 椿 at 00:00| ライブ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月08日

のこされ島開島1周年記念 『漂流祭2007〜hyo-ryu-matsuri〜』

大阪のシンボル、通天閣がドーンとそびえ立つ街、新世界

通天閣の真下にある、
新世界BAR のこされ島

7月7日・8日と2日間わたって行われた、
のこされ島の開島1周年記念ライブ。


7月8日の出演者は、
nager la brasse(アフリカンパーカッション&ダンス)
TOM,S BAR(アフリカンレゲエロック)
椿〜tsubaki〜
なお(のほほん高円寺宇宙人)&プッチ
田中峰彦(インド弦楽器シタール)&西條渉(ギター)

shinya uetake(byNANIWA INK)ライブペイント


KC360099.jpg   KC360097.jpg  
  

アフリカンパーカッションにアフリカンダンス、
ギター、三線、そしてインドの弦楽器シタール。


無国籍な空間・・・

インドの弦楽器シタールの演奏とともに行われたライブペイント。
真っ黒な壁が、3名の男性の手によって鮮やかに彩られてゆく。
互いの作品を邪魔しないように、
なんなら引き立てあうくらいにバランスのとれた
1枚の絵に完成する様は、「すごい」以外の何でもない。

070708_2234~0001.jpg



そして、この日のスペシャルゲスト。

大西ユカリさんとマンボ松本さん。

やっぱ、めちゃめちゃ唄うまいなぁ。。。
鳥肌びんびんでした。笑



のこされ島開島1周年おめでとうございます。
今後のますますの発展を心よりお祈り申し上げます。
      ↑↑ちょっと、かたい??笑



posted by 椿 at 00:00| ライブ報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。